2011年8月19日金曜日

大賑わいの奥武島~!

  今日の天気は晴れ。

連日、沖縄らしい暑~い日が続いてます。
今日は知り合いのショップの助っ人で朝一でEFR。午後からは
レスキューダイバーコースの初日を大賑わいの奥武島で開催して
来ましたよぉ~!!

車の駐車場所に困る程、賑わっておりました。。



EFRでは人形を使って、心肺蘇生法や病気やケガのファーストエイドを学べます。



練習の合間に水中も楽しんで来ましたよ。やはり透明度がイマイチ・・



イットウダイとイシガキダイがハング下で追いかけっこ!



ハナミノカサゴは、貫禄あり過ぎぃ~!



子供はスケスケで可愛いですねぇ!



イソギンチャクモエビは、いつもの逆立ちポーズ。疲れませんか??



シノビハゼは奥武島の、至るところで確認できまぁ~す。



運動神経が抜群ですね☆ コース内容は練習・練習と地味で大変なのですが
息ひとつ切らさず御覧の通りこの余裕です。さすがですねぇ~!!
明日もこの調子で、あっさり終了して下さぁ~い。今日はお疲れ様でした!

 Waterball Diving Schoolではライセンス取得コースの期間限定
キャンペーンを実施中ですよ! シーズン真っ只中の沖縄でダイバー
になろう! 9月はまだ空きがありますよ~。

 ~お問い合わせ・ご予約は~

沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
 
  早川 勝範

2011年8月17日水曜日

ホーシューへリサーチ!

  今日の天気は快晴。

今日は沖縄在住の常連さまとホーシューと真栄田岬でガツンと深場で
ダイビングを楽しんできましたよぉ~。

いやぁ~今日は気温もぐんぐん上がり到着後、車から降りると目が
眩むほどの陽気で器材をセットするだけで汗がダラダラ・・


「青い空と白い雲」これが沖縄の夏です!



海に入ってしまえば御覧の通りキレイなサンゴが出迎えてくれました。



とりあえずホーシュー岩を目指す事に。 ここのイソバナはほんとにデカイですね。



深場にスミレナガハナダイの雄が華麗に泳ぎ回ってましたよ。



ムチカラマツエビはピントがイマイチで申し訳ないっす・・



ホシゾラワラエビもじゃないですか・・



ホーシュー岩の下から撮影。このポイントは地形がダイナミックでマクロ・ワイド
問わずたっぷり楽しめます。もちろんディープが好きな方も!



安全停止中にモンハナシャコが遊んでくれました。ありがとう~!



風波が立って厳しいと判断して2本目は安全策で真栄田岬へ移動。
連日、大賑わいの真栄田! 駐車場も何とかって感じでした。



混雑してる洞窟方面へは行かずツバメの根方面でのんびり遊んできました。


真栄田岬も海に入れば透明度も良いし癒されるぅ~!
今日は常連さまとマンツーマンでのんびり楽しんで
来ました。  ありがとうございました~!



今日のお昼ご飯は沖縄市まで足を延ばしお客さんの以前、行きつけ
だったお店を案内した頂きました。 「又吉そば」さんです。



調子に乗って大盛りを注文。すごいボリューム!
でも麺・スープ・三枚肉のバランスは最高に美味かったです。。
ごちそうさまでしたぁ~☆

WaterBall Diving Schoolではライセンス取得コースの期間限定
キャンペーンを実施中ですよ! まだまだ暑い沖縄でダイバーになろう!

 ~お問い合わせ・ご予約は~

沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
 
  早川 勝範

2011年8月15日月曜日

まだまだ夏本番!

  今日の天気は晴れ時々曇りでした。

数日はタイミングのズレやら何やらで海の予定がありません。
今日は営業車のメンテナンスを兼ねてオイル交換に行って来ました。
昼間はジリジリと火傷しそうなお日様ですが朝夕は過ごしやすくなって
来た今日この頃の沖縄です。




 お盆は過ぎましたが、まだまだ夏本番の沖縄です!
 是非遊びに来て下さぁ~~い☆

WaterBall Diving Schoolではライセンス取得コースの期間限定
キャンペーンを実施中ですよ! 沖縄の海でダイバーになろう~☆

 ~お問い合わせ・ご予約は~

沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
 
  早川 勝範

2011年8月13日土曜日

ライセンス取得in恩納村!

 今日の天気は曇り時々晴れ。

今日はライセンス取得コースの最終日を恩納村方面のボートで開催!
みんなで賑やかにわいわいと楽しんできましたよぉ~!


出港前に記念撮影しましょう! 海峡もいいみたいですね。



1本目は真栄田岬の青の洞窟。名物のツバメウオ!



チョウチョウウオは水中で、良く目立つので思わず撮影したくなるんですよ☆



洞窟の中も入ってきました。3人そろって記念撮影!



海風が心地よく気持ちいいですね。



2本目は山田ポイントへ! ヨスジフエダイの黄色い線がキレイ!



ほんと水中もリラックスされてて上手に泳げてました。御覧の通りこの余裕!



フタスジリュウキュウスズメダイは小さくて形も可愛いなぁ~♂



ニモことカクレクマノミはダイバーの人気者!



お二人共、無事に余裕のダイバー認定~!! おめでとう~☆☆
お父様も祝福してくれてますよぉ! ありがとうございました~!
またのご来店を心よりお待ちしております。



帰りに立ち寄った「おんなの駅」でログ付けしながら仲良く4人で食べた
フルーツとアイスのてんこ盛り。これは超おすすめですよ、美味かった☆

WaterBall Diving Schoolではライセンス取得コースの期間限定キャンペーン
実施中ですよ! みなさんも沖縄の海でダイバーになろう~!

 ~お問い合わせ・ご予約は~

沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
 
  早川 勝範

2011年8月12日金曜日

ライセンス取得コース!

 今日の天気は曇り。

今日は一日中、曇り空の下で南部の奥武島でライセンス取得コースの
初日を開催。受講生は2名様で、もうお一人は受講生のお父様です。
既にダイバーなので同伴ダイビングでご参加下さいました~!
お二人とも学科は好成績☆ ダイビングの方はどうでしょうか!


いつもの定位置で器材のセッティングを練習中。お父様もお付き合い下さいました。



手際よく器材セッティングを終わらせて、いざスタート! その前に一枚。



お二人とも上手だったので浅場のスキルも短時間で終了。
水中は・・ 夏の奥武島が本領発揮♂ この透明度・・・



それでも、みなさん元気いっぱい楽しんでくれましたよ~!



ミスジチョウチョウウオの幼魚かな・・ 可愛いですよね☆



ハナミノカサゴは、かなり年季が入ってますね。



ハマクマノミは今日も元気に泳ぎ回ってましたよ~。



今日のラストはクマノミコロニーの前で全員で記念撮影。 台風以来、水温も少し
下がってるし透明度も御覧の通り・・ でも暑すぎないのでいいかもしれませんね♂
最終日の明日はキレイなポイントでいっぱい楽しみましょう~! お疲れ様でした☆

WaterBall Diving Schoolではライセンス取得コースの期間限定キャンペーン
実施中ですよ。沖縄の海でダイバーになろう~!

 ~お問い合わせ・ご予約は~

沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
 
  早川 勝範

2011年8月11日木曜日

ライセンス取得コースin砂辺!

 今日の天気は晴れ時々曇り。

今日はライセンス取得コースの最終日で干潮時の砂辺海岸へ行ってきました。
波もすっかり落ち着いていて絶好の講習日和でしたよ!



一本目はNo1ポイントから! 入り口付近で記念撮影☆



今日もスムーズに潜行・ 耳抜きもOKです☆ ミドリリュウグウウミウシが潜行ロープの横に!



出ました! 今日も両手Vサイン♂



ニモはタイミングのいい瞬間を激写!



定番のニモとの記念撮影にも喜んでくれました☆



ヒトデヤドリエビ! 目がわかりますか?



水中からでも、お日様は眩しく感じます。



今日は、まずまずの透明度でした。 ソフトコーラルの群生は最高にキレイですよ!



全て無事に終了~!! JOW認定おめでとう! お疲れ様でしたぁ~☆



終了後の達成感を体いっぱいで表現してくれました♂ 昨日。今日とよく頑張りました。
また潜りに来て下さい。またのご来店心よりお待ちしております☆

WaterBall Diving Schoolではライセンス取得コースの期間限定キャンペーン
実施中ですよ! 暦の上では秋ですが沖縄まだまだ夏ですよ。ダイバーになろう!

 ~お問い合わせ・ご予約は~

沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
 
  早川 勝範