2025年3月29日土曜日

〜最後の最後に!!〜


〜本日の沖縄の天気は曇り〜

気温:19度
水温:------
風向:北の風やや強く
波高:4メートル後3メートルうねりを伴う

本日は北関東からお越しのご家族をお招きして!
お馴染みのジョン万ビーチでシュノーケリングを開催

北よりの風で少し肌寒いけど!!
海中はカラフルなお魚がいっぱい待ってますよ〜🎶
まずは定番の映えスポットで記念撮影☆

エントリーするまで少しだけ歩きにくいけど...
ゆっくりでいいので滑らないように気を付けてね〜

浅場での基本練習もバッチリOK!

珊瑚エリアは少しモヤ〜っとしてたけど!

沖に進むにつれてスッキリと抜けて来ました!
水中からの記念撮影も決まりましたね 笑。

優雅に泳ぐ「シマハギの群れ」

珊瑚から出たり入ったりの「デバスズメダイ」
いつ見ても見応えアリですよ!!

今日は出ないのか??

って諦めかけてたら最後の最後に!!
顔を見せてくれたジョン万ビーチのアイドル🎶

最後は息継ぎまで見せてくれました〜!
本日はご来店頂き有り難うございました。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~

☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆

☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆

☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄

 

2025年3月20日木曜日

〜卒業旅行で!〜


〜本日の沖縄の天気は曇のち晴れ〜

気温:18度
水温:------
風向:北西の風
波高:2メートル後1.5メートル

本日は卒業旅行で来沖された3名様と!
お馴染みのジョン万ビーチでシュノーケリング!

まずはスッキリと晴れ渡った青空と海をバックに☆
ポカポカ陽気で北よりの風も心地いい〜!

皆さん初シュノーケリング!
リラックスしての〜んびり楽しんで下さいね🎶

いつもの珊瑚エリアもご覧の通りの透明度!

珊瑚から出たり入ったりの「デバスズメダイ」

手を伸ばして楽しそうに戯れてましたよ!

だいぶ落ち着いて来た感じなので!
ここらで水中から記念撮影しましょうか〜☆

濃いブルーのソラスズメダイも目立ってました!

ここでカメさんと鉢合わせ!!
ここからは遠からず近からずの距離を保ちながら。

観察&撮影タイム☆

最後は皆さんのポーズが決まったところで〆
本日はご来店頂きまして有り難うございました。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~


☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆


☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄

 

2025年3月17日月曜日

〜最高気温が...〜


〜本日の沖縄の天気は曇り〜

気温:15度
水温:------
風向:北の風はじめ強く
波高:5メートル後3メールうねりを伴う

今日もお馴染みのジョン万ビーチへ!
九州からお越しの2名様をご案内させて頂きました🎶

強い北風で最高気温が15度までしか上がらず...
陸上はめっちゃ寒かったけど水中ではご覧の通り!!

寒さも忘れるくらい熱いVサイン頂きました!!

さすが経験者のお二人、見事なバランスです。

デバスズメダイに歓喜をあげるお二人🎶

大きなお花の上で遊んでるかのように見えませんか?
癒しのポイントは必見の価値アリですよ〜 笑

透明度も良いし上機嫌で泳ぐシマハギ達。

なかなか現れてくれなかったけど...

お二人もご覧の通りの大はしゃぎ!!

じっくり眺めてるお二人の後ろからパチリ☆

最後の最後まで癒されっぱなしのお二人でした!
本日はご来店頂き有り難うございまいした。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~

☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆


☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄


 

2025年3月16日日曜日

〜あぁ!ウミガメ!!〜


〜本日の沖縄の天気はのち曇り

気温:21度
水温:------
風向:北西の風やや強く
波高:3メートル後4メートルうねりを伴う

本日のお客様は北の大地からお越しのご家族!
朝から生憎の空模様ですが目一杯、楽しんで下さいね🎶

まずは家族全員で記念撮影しましょう☆

シュノーケルのご経験があるご家族☆
スタート前の一枚もいい笑顔をありがとう〜🎶

綺麗な珊瑚エリアでゆっくり!

珊瑚浴のお時間ですよ〜 笑。
ゆっくり癒されて下さいね〜。

何と私が顔を上げてる時にお兄ちゃんが!
あぁ!ウミガメ!!
そうです!見つけてくれました!!

ここからはカメさんと、ちょこっと。

癒しの並泳タイム!
カメさんとの記念撮影も決まりました☆

最後は浅場のシマハギの群れで〆
めちゃめちゃ綺麗かったですよ〜
本日はご来店頂き有り難うございました。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~

☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆

☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄

 

2025年3月15日土曜日

〜空はドンヨリだけど!〜


〜本日の沖縄の天気は雨後曇り〜

気温:24度
水温:------
風向:南西の風やや強く
波高:1.5メートル後2メートルうねりを伴う

本日もジョン万ビーチでシュノーケリングツアー!
関東からお越しのご家族をご案内させて頂きました🎶

明け方から降り出した雨も、とりあえず小雨程度に!
さあ!もう濡れても大丈夫ですね〜 笑。
思いっきり楽しんで下さいね〜!!

呼吸も基本姿勢も皆さんバッチリOK!
出発前に一枚、ハイポーズ☆

空はドンヨリだけど水中は見事に晴れてますよ〜!

だいぶ慣れて来た頃合いを見計らって!
恒例の水中記念撮影で〜す🎶

しばらくの間、泳ぎを進めると!
目の前からジョン万ビーチのアイドルが登場!

いつもながらのマイペースぶりは貫禄さえ感じます。

カメさんとの距離感に皆さん大はしゃぎ!

ずぅ〜っと眺めてても飽きないかも〜。

カメさんだけじゃなくシマハギの群れも圧巻です!

最後の最後まで癒されたシュノーケリングツアーでした!
本日はご来店頂き有り難うございました。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~

☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆


☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄

 

2025年3月11日火曜日

〜首を長〜くして!〜


〜本日の沖縄の天気は曇り時々晴れ〜

気温:24度
水温:------
風向:北西の風
波高:2メートル後1.5メートル

本日もお馴染みのジョン万ビーチへ!
関西からお越しのご姉妹と楽しくシュノーケリング!

まずはサンゴ付近に居たシマハギ達がお出迎え!

お二人とも初シュノーケリングでやや緊張気味。。

口呼吸に戸惑いながらも少しづつ余裕が出て来たかな〜。

デバスズメダイ達とスッカリ仲良しに🎶

水温も徐々に上がって来てますよ〜!

カメラ目線の「ミスジリュウキュウスズメダイ」
めっちゃ可愛かったですよ〜。

首を長〜くして待っててくれたのかな?
そんな風に感じたのは私だけでしょうか...

ここからはマイペースなカメさんと!

ストレスを与えないようにしばらく並泳タイム。

最後はカメさんとの記念撮影もバッチリでした!
本日はご来店頂き有り難うございました。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~


☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆


☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄