今日の天気は晴れ。
今日は沖縄出身の仲良し美人姉妹のライセンス取得
コースの初日で南部の奥武島に行ってきましたよ!
朝から日差しが強く太陽がギラギラで更に日焼けしました。
いつものように日陰を利用して器材のセッティング!
お二人共なかなかの手つきでスムーズに終了です。
いよいよ海洋実習が始まりますよ☆
その前に記念撮影しましょう~!
浅場のスキル練習も殆んどが一発OK!!
その後、水中も楽しんできました。
ロープの所にコブシメの子供がボバリング中!
小さくて可愛いイソギンチャクモエビは10ミリ程。
ノコギリハギの幼魚はこの時期良く見かけます。
水中もぜんぜん余裕のお二人! リラックス
してましたし上手に泳げてましたよ☆
暑い一日で大変だったですが、お二人共
良く頑張りました! お疲れ様でした☆
次回の海洋実習の最終日は来月後半ですね♂
また元気に頑張りましょう~♪
WaterBall Diving Schoolではライセンス取得コースの
期間限定キャンペーン実施中です!
みなさんもベストシーズンの沖縄でライセンスを取得しよう!
☆お問い合わせ・ご予約は☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
2011年7月31日日曜日
2011年7月30日土曜日
夏真っ盛り!
今日の天気は晴れ。
今日は海の予定がなかったのでキレイな風景をと
水中からではなく陸から撮影してみました。
「沖縄の夏!」らしい風景を撮ろう!と頑張りました。
・・意外と難しいもんですねぇ~。。
最近よく潜りに行くポイントの近くなんですが
こんなにキレイな場所があるんですよ☆
抜けるような青い空と真っ白な雲がいいですよね☆
明日はライセンス取得コースの初日でいつもの奥武島です。
暑い一日になりそうですが頑張りますよぉ~!!
WaterBall Diving Schoolではライセンス取得コースの
期間限定キャンペーン実施中です。
沖縄は夏真っ盛りです! この機会に是非ご利用下さい。
☆お問い合わせ・ご予約は☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
今日は海の予定がなかったのでキレイな風景をと
水中からではなく陸から撮影してみました。
「沖縄の夏!」らしい風景を撮ろう!と頑張りました。
・・意外と難しいもんですねぇ~。。
最近よく潜りに行くポイントの近くなんですが
こんなにキレイな場所があるんですよ☆
抜けるような青い空と真っ白な雲がいいですよね☆
明日はライセンス取得コースの初日でいつもの奥武島です。
暑い一日になりそうですが頑張りますよぉ~!!
WaterBall Diving Schoolではライセンス取得コースの
期間限定キャンペーン実施中です。
沖縄は夏真っ盛りです! この機会に是非ご利用下さい。
☆お問い合わせ・ご予約は☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
2011年7月29日金曜日
レスキューダイバーコース開催!
今日の天気は晴れ。
今日は沖縄に在住のお客さんのレスキューダイバー
コースの初日で南部の奥武島に行ってきました。
お客さんの希望で少し遅めのスタートです。
多少の混雑は覚悟しておりましたが☆
ポイントは空き空きでした。ラッキー!
透明度も良さそう! 気合いが入りますね♂
レスキュースキルばかりではなく
水中も楽しんで来ましたよ。
オーバーハングの下にはイットウダイの群。
ノコギリハギの3兄弟!
2センチ程の大きさなので
ほんと可愛いですね♪
ミナミハコフグの幼魚は
ピンポン玉サイズ! これもまた
可愛いんですよねぇ♪
同じイソギンチャクにクマノミと
ミツボシクロスズメダイが共生してます。
今日の予定は問題なく終了☆
レスキューダイバーコースは正直
あまり楽しくは、ありませんが・・
いざと言う時に様々なトラブルを
未然に防げるスキルを身につける
事とが出来ます。
ダイバーとしての幅も広がりますよ!!
暑い中お疲れ様でした♂
次回の最終日は来月の予定☆
また頑張りましょう~!
WaterBall Diving Schoolではライセンス取得
コースの期間限定キャンペーン実施中です。
憧れの沖縄の海でライセンスを取得しよう!
☆お問い合わせ・ご予約は☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
今日は沖縄に在住のお客さんのレスキューダイバー
コースの初日で南部の奥武島に行ってきました。
お客さんの希望で少し遅めのスタートです。
多少の混雑は覚悟しておりましたが☆
ポイントは空き空きでした。ラッキー!
透明度も良さそう! 気合いが入りますね♂
レスキュースキルばかりではなく
水中も楽しんで来ましたよ。
オーバーハングの下にはイットウダイの群。
ノコギリハギの3兄弟!
2センチ程の大きさなので
ほんと可愛いですね♪
ミナミハコフグの幼魚は
ピンポン玉サイズ! これもまた
可愛いんですよねぇ♪
同じイソギンチャクにクマノミと
ミツボシクロスズメダイが共生してます。
今日の予定は問題なく終了☆
レスキューダイバーコースは正直
あまり楽しくは、ありませんが・・
いざと言う時に様々なトラブルを
未然に防げるスキルを身につける
事とが出来ます。
ダイバーとしての幅も広がりますよ!!
暑い中お疲れ様でした♂
次回の最終日は来月の予定☆
また頑張りましょう~!
WaterBall Diving Schoolではライセンス取得
コースの期間限定キャンペーン実施中です。
憧れの沖縄の海でライセンスを取得しよう!
☆お問い合わせ・ご予約は☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
2011年7月27日水曜日
残波岬&初ホーシュー!
今日の天気は晴れ。
今日はリピーターのお客さんとスッキリ晴れた
残波岬と初めて潜るポイント「ホーシュー」に
行って来ましたよ☆
いやぁ~! 今日も太陽がギラギラと眩しいですね♪
とりあえず灯台と青い空をバックに一枚!
エントリーすると目の前に小魚の大群が♂
すぐに撮影! 動画も見て下さい。
「沖縄ダイビング動画日誌」
残波岬のピグミーは健在で何よりです!
かわいい形のヒトデを見つけました。
水中からも太陽が眩しいですね!
残波岬からホーシューへ移動!
車で約20分で到着しました。
エントリー口付近!
波も穏やかでいい感じですよ!
楽しみですねぇ~♪
エントリーするとドロップオフに
畳2枚ぐらいの大きなイソバナを見つけました。
ダイナミックな地形もあり
楽しめるポイントですね♂
キレイなチョウチョウウオも
たくさん見れました。
ここホーシューは浅場にキレイなサンゴが
たくさん見れて地形もダイナミックだし
様々な目的で楽しめるポイントですね♂
近々また来るぞぉ~!!
ランチは那覇に帰ってきてから
沖縄そばを食べに行きました。
お店は「うかじそば」
スープはあっさり味の鰹だし
めんも細めんで美味かったなぁ~☆
WaterBall Diving Schoolでは
ライセンス取得コースの期間限定
キャンペーン実施中です。
沖縄の青い海でライセンスを取得しよう☆
☆お問い合わせ・ご予約は☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
今日はリピーターのお客さんとスッキリ晴れた
残波岬と初めて潜るポイント「ホーシュー」に
行って来ましたよ☆
いやぁ~! 今日も太陽がギラギラと眩しいですね♪
とりあえず灯台と青い空をバックに一枚!
エントリーすると目の前に小魚の大群が♂
すぐに撮影! 動画も見て下さい。
「沖縄ダイビング動画日誌」
残波岬のピグミーは健在で何よりです!
かわいい形のヒトデを見つけました。
水中からも太陽が眩しいですね!
残波岬からホーシューへ移動!
車で約20分で到着しました。
エントリー口付近!
波も穏やかでいい感じですよ!
楽しみですねぇ~♪
エントリーするとドロップオフに
畳2枚ぐらいの大きなイソバナを見つけました。
ダイナミックな地形もあり
楽しめるポイントですね♂
キレイなチョウチョウウオも
たくさん見れました。
ここホーシューは浅場にキレイなサンゴが
たくさん見れて地形もダイナミックだし
様々な目的で楽しめるポイントですね♂
近々また来るぞぉ~!!
ランチは那覇に帰ってきてから
沖縄そばを食べに行きました。
お店は「うかじそば」
スープはあっさり味の鰹だし
めんも細めんで美味かったなぁ~☆
WaterBall Diving Schoolでは
ライセンス取得コースの期間限定
キャンペーン実施中です。
沖縄の青い海でライセンスを取得しよう☆
☆お問い合わせ・ご予約は☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
2011年7月22日金曜日
真栄田岬で体験ダイビング開催!
今日の天気は曇り一時雨のち晴れ。
今日は体験ダイビングで真栄田岬へぇ~☆
途中、激しい雨が降りましたがポイントに
到着する頃にはスッカリ雨も上がり同時に
気温も上がり絶好の体験ダイビング日より
になりましたぁ~!!
浅場は少し波がありましたが練習も
スムーズに終わり、いざ初ダイビング♂
☆余裕たっぷりですねぇ~☆
「オオモンカエルアンコウ」は「キモかったぁ!」
と一言を頂きました。。
水中も終始、楽しそうでしたね♪
水面付近には「リュウキュウダツ」が
たぁ~くさんいましたよ☆
二本目は青の洞窟へ!
「リュウキュウハタンポ」の幼魚が
てんこ盛り♂ めちゃきれい!
ラストは「ミナミクモガニ」
水中では楽しんで上手に
泳げてましたよ。次回は是非
ライセンス取得にチャレンジ
してみて下さい。
また遊びに来てください♪
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
今日は体験ダイビングで真栄田岬へぇ~☆
途中、激しい雨が降りましたがポイントに
到着する頃にはスッカリ雨も上がり同時に
気温も上がり絶好の体験ダイビング日より
になりましたぁ~!!
浅場は少し波がありましたが練習も
スムーズに終わり、いざ初ダイビング♂
☆余裕たっぷりですねぇ~☆
「オオモンカエルアンコウ」は「キモかったぁ!」
と一言を頂きました。。
水中も終始、楽しそうでしたね♪
水面付近には「リュウキュウダツ」が
たぁ~くさんいましたよ☆
二本目は青の洞窟へ!
「リュウキュウハタンポ」の幼魚が
てんこ盛り♂ めちゃきれい!
ラストは「ミナミクモガニ」
水中では楽しんで上手に
泳げてましたよ。次回は是非
ライセンス取得にチャレンジ
してみて下さい。
また遊びに来てください♪
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
2011年7月20日水曜日
OWライセンス取得コース!
今日の天気は曇り時々晴れ。
今日は知り合いのショップの応援で
OWコースの海洋実習で南部の奥武島
に行ってきました。
真栄田岬や砂辺海岸が入れなかった
せいか奥武島のポイントは大混雑!
参加してくれたのはご夫婦でご主人が
講習生! 奥様はすでにダイバーなので
同伴で、ご参加です☆
さぁ! 浅場でのスキル練習が始まりました。
マスクのスキルも何の問題もなくパーフェクト☆
気持ちいいぐらい上手でした!
水中も思ったより流れがなく楽しめましたね☆
「コモンウミウシ」は久しぶりに見たような・・
「ミスジリュウキュウスズメダイ」は、かわいいですね♂
「クマノミとミツボシクロスズメダイ」は
仲良く共同生活。。
「ハマクマノミ」に大喜びなお二人!
水中も上手に泳げてましたよ☆
明日のケラマも楽しんで来て下さいね♂
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
今日は知り合いのショップの応援で
OWコースの海洋実習で南部の奥武島
に行ってきました。
真栄田岬や砂辺海岸が入れなかった
せいか奥武島のポイントは大混雑!
参加してくれたのはご夫婦でご主人が
講習生! 奥様はすでにダイバーなので
同伴で、ご参加です☆
さぁ! 浅場でのスキル練習が始まりました。
マスクのスキルも何の問題もなくパーフェクト☆
気持ちいいぐらい上手でした!
水中も思ったより流れがなく楽しめましたね☆
「コモンウミウシ」は久しぶりに見たような・・
「ミスジリュウキュウスズメダイ」は、かわいいですね♂
「クマノミとミツボシクロスズメダイ」は
仲良く共同生活。。
「ハマクマノミ」に大喜びなお二人!
水中も上手に泳げてましたよ☆
明日のケラマも楽しんで来て下さいね♂
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
2011年7月18日月曜日
3連休は・・・
今日の天気は晴れ時々曇り。
3連休は台風の影響もあり
海の仕事はありませんでした・・・
時折、強い風が吹いていましたので
海はウネリが伴い厳しかったでしょうね★
早く海が落ち着いてダイビングを
楽しみたいですねぇ~! !
WaterBall Diving schoolではライセンス取得
コースの期間限定キャンペーン実施中です。
沖縄の青い海でダイビングライセンスを
取得しませんか!
この機会に是非ご利用下さい。
☆お問い合わせ・ご予約は☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール) 早川 勝範
3連休は台風の影響もあり
海の仕事はありませんでした・・・
時折、強い風が吹いていましたので
海はウネリが伴い厳しかったでしょうね★
早く海が落ち着いてダイビングを
楽しみたいですねぇ~! !
WaterBall Diving schoolではライセンス取得
コースの期間限定キャンペーン実施中です。
沖縄の青い海でダイビングライセンスを
取得しませんか!
この機会に是非ご利用下さい。
☆お問い合わせ・ご予約は☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール) 早川 勝範
2011年7月16日土曜日
連休スタート☆
今日の天気は晴れ。
今日も日焼けに注意! みたいな強い日差しの一日でした。
台風の影響で今日の海の予定がキャンセルになってしまって・・
明日からも海がシケて潜れないし↓
・・早く落ち着いてくれないかなぁ~☆
WaterBall Diving schoolでは
ライセンス取得コースの期間限定
キャンペーン実施中です!
青い空と青い海でダイビングライセンスを取得しよう!
この機会に是非ご利用下さい☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
今日も日焼けに注意! みたいな強い日差しの一日でした。
台風の影響で今日の海の予定がキャンセルになってしまって・・
明日からも海がシケて潜れないし↓
・・早く落ち着いてくれないかなぁ~☆
WaterBall Diving schoolでは
ライセンス取得コースの期間限定
キャンペーン実施中です!
青い空と青い海でダイビングライセンスを取得しよう!
この機会に是非ご利用下さい☆
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
2011年7月15日金曜日
残波岬へリサーチ!
今日の天気は晴れ。
今日は気温が32度まで上がり日差し強く
ジリジリと焼けるような暑さでした。
そんな中、久しぶりに残波岬へ行ってきました。
空が見れない程の眩しさ!!
浅場は比較的、透明度が良かったです!
ぼってり太った「シラナミイロウミウシ」を
見つけたので撮ってみたり・・
定番の「ピグミー」を撮ったりして
その他、色々と探索してみましたが・・
「ヒトデヤドリエビ」
「ヒトスジギンポ」
「ハナモノカサゴ」等々を撮影した
ぐらいですね・・ 次回は甲殻類を
頑張って紹介したいです!!
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
今日は気温が32度まで上がり日差し強く
ジリジリと焼けるような暑さでした。
そんな中、久しぶりに残波岬へ行ってきました。
空が見れない程の眩しさ!!
浅場は比較的、透明度が良かったです!
ぼってり太った「シラナミイロウミウシ」を
見つけたので撮ってみたり・・
定番の「ピグミー」を撮ったりして
その他、色々と探索してみましたが・・
「ヒトデヤドリエビ」
「ヒトスジギンポ」
「ハナモノカサゴ」等々を撮影した
ぐらいですね・・ 次回は甲殻類を
頑張って紹介したいです!!
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール)
早川 勝範
登録:
投稿 (Atom)