2025年5月30日金曜日

〜水温も上昇中!〜


〜本日の沖縄の天気は晴れ時々曇り〜

気温:27度
水温:------
風向:北の風やや強く
波高:2.5メートル後2メートル

本日は関東からお越しのお客様をお招きして!
南部のビーチでシュノーケリングツアーを開催🎶

梅雨真っ只中の沖縄地方ですが!
カラッとした北風が心地よく感じます〜 笑
まずは青い海をバックに記念撮影です☆

数年ぶりのシュノーケルと言う事でやや緊張気味!
海峡もいいしリラックスして楽しんで下さいね🎶

昨日、降った雨の影響でやや濁り気味の珊瑚エリア。

そんな中でもデバスズメダイは元気に泳いでました!

まだ少し緊張してるけどVサイン頂きました🎶
ちょっと余裕が出て来ましたね〜 笑

水温も上昇中で海中も快適なって来ました🎶

ようやく顔を見せてくれたカメさん!

まあまあのスピードで泳ぐから...
追いかけながらのGoPro撮影も必死です!

最後はカメさんとこんなにも泳げるようになりました🎶
本日はご来店頂き有り難うございました!
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~


☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆


☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄









 

2025年5月18日日曜日

〜梅雨が明けたかのような!〜


〜本日の沖縄の天気は晴れ時々曇り〜

気温:30度
水温:------
風向:南西の風のち南の風
波高:1メートル

本日は梅雨が明けたかのような日差しの下!
関東からお越しの2名様と南部のビーチでシュノーケリング🎶

日差しは夏本番って感じで、めっちゃキョーレツ!
まずは青い海と青い空をバックに記念の一枚から☆

海に入ってる方が気持ちいい季節になって来ました!
浅場での呼吸&バランスも問題ナシですね〜 笑。

表層のモヤモヤが少し気になりますが...

デバスズメダイ達は相変わらず元気に泳いでました!

表層のモヤモヤがスッキリして来たところで!
定番の水中からも記念撮影しましょう〜☆

最近は、どこに現れるのか?。。
読みにくいけど今日は狙い通りのエリアで見っけ!!

これにはお二人も大はしゃぎです!!

最後は暫く遊んでくれたカメさんの後ろ姿で〆
本日はご来店頂きまして有り難うございました。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~


☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆

☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆

☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄


 

2025年5月13日火曜日

〜いい感じに!〜


〜本日の沖縄の天気は曇り〜

気温:24度
水温:------
風向:東の風
波高:1.5メートルうねりを伴う

本日は中部地方からお越しのご家族と!
ジョン万ビーチでシュノーケリングツアーを開催です。

大雨の影響で中止になったり延期になったりしてたけど...
今日から海・再会ですよ〜!!
まずは映えスポットで記念すべき一枚から☆

口呼吸に戸惑いながら...
それでも練習を重ねる度に何とな〜くコツは掴めたかな?

まずは珊瑚の穴がお気に入りの!
ルリスズメダイが出迎えてくれました。 笑

いい感じに広がってくれたデバスズメダイ達!

何とかお顔をつられるまでなりましたね〜
ここぞとばかりに水中からも一枚☆

心配してた透明度はご覧の通り🎶
すっかり回復してて一安心です!

綺麗な珊瑚をバックにパパとママを激写☆

ラストは目の前に広がるシマハギの群れで〆
本日はご来店頂きまして有り難うございました。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~

☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆


☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄

 

2025年5月7日水曜日

〜ラッコポーズで!〜


〜本日の沖縄は曇り時々晴れ〜

気温:24度
水温:------
風向:北東の風やや強く
波高:1.5メートル

今日のお客様は関西からお越しのご家族!!
前日の雷雨の影響が気になるところですが...
ここから見る限りでは大丈夫そうで一安心。 笑

まずはご家族全員の集合写真から〜☆

海までは見えてる距離だけど!
ちょこっとだけ歩くからね〜 笑。

全員が初めてのシュノーケリング!
スタート時は、どうなるかと思ったけれど〜。
な〜んか全然、大丈夫そうなんですけど 笑。

さあ、ぼちぼち行きますよ〜
って時に突然、現れてくれたジョン万ビーチのアイドル!
先行チームからのナイスパスでした。ありがとう〜🎶

皆さん水に慣れてもらいながら〜。

綺麗な珊瑚&デバスズメダイの根をご案内!

みんな上手に泳げるようになったね〜🎶

後半は顔を着けて呼吸も出来ようになったよ!

スタート時に会ったカメさんと別のカメさんが!!
これには皆んなが大喜び&大はしゃぎ!

最後は3人のラッコポーズで〆
本日はご来店頂きまして有り難うございます。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~

☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆


☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄

 

2025年5月5日月曜日

〜GWも終盤戦に!〜


〜本日の沖縄の天気は曇り一時雨〜

気温:26度
水温:------
風向:北東の風のち南西の風やや強く
波高:1.5メートル

本日のお客様は関東からお越しのご家族!
GWも終盤戦に突入したジョン万ビーチへ!!

朝から生憎の空模様だけど!!
沖縄の海を目一杯、楽しんで下さいね〜🎶

さすがスイミングに通ってるお子さん達!
水には慣れっこですね〜 笑
スタート前に一枚、行っときましょう〜☆

さっそくカラフルなお魚と珊瑚がお出迎え!

みんな!
こっち向いて〜!ハイ、ポーズ!!
バッチリOK!ありがとう〜☆

水面を移動中のご家族をパチリ☆
皆さん上手に泳げてますよ〜🎶

見てるだけで癒される〜 笑。

珊瑚の影に何やら動いてると思ったら!!
休憩中にお邪魔します〜。

ちょこっとカメさんとの癒しの時を過ごしました!
本日はご来店頂きまして有り難うございました。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~


☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆


☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄

 

2025年5月4日日曜日

〜カラフルのお魚達が!〜


〜本日の沖縄の天気は曇り〜

気温:25度
水温:------
風向:南西の風のち東の風
波高:1メートル後1.5メートル

本日は関東からお越しのご家族をお招きして!
ジョン万ビーチでシュノーケリングツアーを開催

どんよりとしたお天気で湿度も高め...
このまま梅雨入りしそうな感じだけど!
テンション上げて楽しんで行きましょう〜
まずは映えスポットで記念すべき一枚から☆

ママと子供さんは初めてのシュノーケリング!
経験者のパパも一緒に、まずは基本から練習ですよ〜 笑

スタート直後は少し緊張気味の皆さんでしたが!

カラフルなお魚達が目の前に現れると!!
ご覧の通り皆さん大はしゃぎで楽しんでました🎶

水中からの記念撮影もいい感じに決まりました☆

最近、恒例になってるUFO珊瑚上空でも一枚☆
こうして見ると珊瑚の大きさが一目瞭然ですね!

泳ぎを進めるうちにマイペースで遊んでるカメさん見っけ!
ゆっくりと泳ぐカメさんを見てるだけで癒される〜。

最後は皆さんとカメさんとの記念撮影で〆
本日はご来店頂きまして有り難うございました。
またのお越しをお待ちしております。m(__)m

~沖縄でダイビングやシュノーケリングを楽しむならウォーターボールへ~

☆1組様、限定のご案内なので安心してご参加して頂けます☆


☆まだまだ未開発のポイント糸満沖を潜るボートとダイビングも好評開催中☆


☆まずはお気軽にお問い合わせ下さい☆


☆お問い合わせ・ご予約はこちらから☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ウォーターボールin沖縄