午後一番で、お客さんを那覇空港まで送迎♂
その足で砂辺海岸へ直行!
台風の影響で少しウネリがありましたが
楽しく潜れましたよ♪

「モンツキカエルウオ」は定番になってきました。

ニモこと「カクレクマノミ」は、やっぱり人気がありますねぇ~☆

ウミウシも探せば何とかチラホラと「ゾウゲイロウミウシ」

台風も何のその? やはりシーズン真っ只中! ダイバーの姿が目に付きます。

チョウチョウウオは、どの種類もキレイですね「フウライチョウチョウウオ」

う~ん・・ なかなかピントが合わないんですよ! 「ガラスハゼ」

今日のラストは洞窟ではないんですが
ちょっとしたチムニーがあるので下から
撮ってみました。
到着後ダイブお疲れ様でした。
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving school
(ウォーターボールダイビングスクール) 早川 勝範
0 件のコメント:
コメントを投稿