今日の天気は曇り時々晴れ。
北よりの風が暫らく続いてる沖縄です。と言う事でリサーチを兼ねて
またまた南部の「具志川城跡」にマンツーマンで潜ってきました。
久しぶりに晴れ間が見えて気持ちのいい一日になりました。
浅場にはシマハギをはじめ鮮やかな色の魚がたくさん見れました。
やっぱり太陽が出るとテンションもあがりますね~~!
潮の流れに乗って「カスミチョウチョウウオ」が泳ぎ始めました。
ピンク色で可愛い「ハナビラクマノミ」
全身が毛むくじゃらの「ミナミクモガニ」
この顔に最近ハマってます「サンゴテッポウエビ」
ここのポイントは浅場の珊瑚の奥に出ると大きな岩がゴロゴロしてて、その間を
通り抜けたりちょっとした洞窟探検も楽しめますよ。
今日は透明度も良かったのでたっぷり地形を楽しむ事ができましたね。
お疲れ様でした。次回は北部に遠征しましょう~~。
帰りにお客さんと沖縄そばを食べて来ました。
お店はここ「玉家」です。店の前のシーサーが目立ってましたよ。
味も評判以上で美味しかったです! ごちそう様でした~~。
ウォーターボールダイビングスクールでは只今ライセンス取得コースの期間限定キャンペーン
実施中です。 ☆10・11月はまだ空きが、ございます是非ウォーターボールへ☆
~~お問い合わせ・ご予約は~~
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving School
(ウォーターボールダイビングスクール) 早川 勝範
0 件のコメント:
コメントを投稿