本日の沖縄の天気は曇り。
今日は生憎の曇り空でしたが南よりの風で気温も上がり
休憩中も寒くないのが有難いですね! 残波岬でガッツリ潜って来ました。

とりあえず浅場でミガキブドウガイを探してたら「チゴミドリガイ」を見つけました。 体長わずか3mm 小さくて分かりにくいですよね・・

あれ! 髪型変わりました?? 笑ってはイケませんがデカ過ぎでしょ・・ 「バオバブカイカムリ」

よく見ると小さなハサミを持ってるのが見えます。「イソコンペイトウガニ」

今回は違う場所ヤギのピグミーも合わせると全部で8個体のピグミーを確認することが出来ました。



ちょっと見ない間にみんな大きくなりやがって♪ 別の場所の個体は、また次回にでも紹介しま~す。。

海底トンネルの中には「リュウキュウハタンポ」だらけでした。

「トガトサカテップオエビ」のお腹には卵がギッシリ! 眼がハッキリわかりますね。

ウミウシもけっこう見れましたよ「ホシゾラウミウシ」は10センチ近い大き目サイズ。

雨傘にも見えなくもない「チギレフシエラガイ」 この個体で体長約3センチ。

今日は「イガグリウミウシ」がよく眼に付きました。

「オトヒメウミウシ」は水中でよく目立っていました。

最後の一枚は「エレガントヒオドシウミウシ」。 今日もマクロを中心に、たっぷり楽しむことが出来ました! ありがとうございました~。
ウォーターボールでは只今ライセンス取得コースの「春の特別キャンペーン」実施中です!
☆またファンダイビングのリクエストも随時受け付けております☆
☆まずはお気軽にお問い合わせください。メールは24時間受付中!☆
~~お問い合わせ・ご予約はこちらまで~~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving School
(ウォーターボールダイビングスクール) 早川 勝範
0 件のコメント:
コメントを投稿