本日の沖縄の天気は晴れ。
今日もカラッとして気持ちのいいお天気でした!
昨日のブログの続編でございます。ウミウシや甲殻類
ばかりを集めましたので御覧ください。

「ミガキブドウガイ」は浅場で何とか一匹を見つけました。

そんなに下ばかり向かなくても!って言いたくなりました。。「バオバブカイカムリ」

最近はこいつにハマっております「イソコンペイトウガニ」

別の場所でも見つけたましたよ。こいつは逃げ足が早かった!

ガレ場で「キンチャクガニ」を見つけました。 よく見ると上にも、もう一匹。


クモガニの仲間です。写真では大きさが、わかりにくいと思いますが意外と小さいです二匹とも体長2~3センチ程なんです。

キレイな紅白の色がをした「ナカソネカニダマシ」

全身毛むくじゃらの「ミナミクモガニ」最近色んなポイントで見かけます。

ウミウシも、たくさん見つけましたが数種類をピックアップします。「センテンイロウミウシのペア」

「ムラサキウミコチョウ」は小さめサイズ。

今度は体長10センチ以上の大きな「シンデレラウミウシ」

小さくて、なかなか上手く撮れない「サキシマミノウミウシ」

最後は上がる直前の浅場で見つけた透き通ったお肌の「キヌハダウミウシの仲間」可愛かったですよ。 ダイバーのレベルにもよりますが、ここ残波岬は海峡さえ良ければワイドからマクロまでを十分楽しめますよ! 皆様からのリクエストをお待ち致しております☆
ウォーターボールでは只今ライセンス取得コースの「春の特別キャンペーン」実施中です!
☆またファンダイビングのリクエストも随時受け付けております☆
☆まずはお気軽にお問い合わせください。メールは24時間受付中!☆
~~お問い合わせ・ご予約はこちらまで~~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄県那覇市寄宮1-23-8
WaterBall Diving School
(ウォーターボールダイビングスクール) 早川 勝範
0 件のコメント:
コメントを投稿